「図面を探すだけで毎回30分…」そんな非効率な作業に、ついに終止符が打たれました。
実際に図面スキャン電子化センターに依頼してみた体験をもとに、図面をデータ化するメリットや業務での変化をリアルにご紹介します。
紙図面の山にうんざりしていた日々
私は昨年まで、設計会社で事務として働いていました。もともと設計には詳しくありませんでしたが、当時人手が足りないと知人に声をかけられ、2年間ほどお世話になることに。
図面管理も業務の一部だったのですが、毎日のように「10年前の○○工場の図面、今すぐ必要!」という依頼が来るたび、探す作業を煩わしく感じていました。
ホコリまみれの棚に、無理やり詰め込まれたA1判の青焼き図面たち…。中には経年劣化でかすれて見えにくい図面も多く、扱いに毎回神経を使っていました。
そんな状況をなんとかしたくて、会社として依頼することになったのが「図面スキャン電子化センター」という企業です。
図面スキャニング 専門のおすすめ企業情報

サイト名 | 図面スキャン電子化センター |
会社名 | 株式会社エビス |
所在地 | 〒333-0861 埼玉県川口市柳崎2-15-3 |
TEL | 048-423-0033 |
URL | https://scan-disital.com/ |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 土日祝 |
サービス内容 | 【スキャニングサービス】 ・図面スキャン ・製本スキャン ・絵画・アートのスキャン ・古地図スキャン 【その他のサービス】 ・再製本 ・データベース構築 ・OCR処理 ・溶解処理 ・画像の編集 |
取扱い可能な図面の種類 | 劣化・破損した図面 青焼き図面 トレーシングペーパー マイラー図面 和紙図面 マイクロフィルム 観音製本 上製本など |
モノクロスキャンの対応サイズ | 3A0 2A0 A0 A1 A2 A3 A4 A3(ADF使用) A4(ADF使用) |
特徴 | 国内最大A0(大判)サイズ可能 非破壊スキャンが可能 長尺図面が1回でスキャン可能 |
対応地域 | 【訪問】 埼玉県(さいたま市、川口市、川越市) 東京都(江東区、中央区、千代田区、大田区、新宿区、港区、渋谷区、品川区、北区、足立区、練馬区、板橋区) 神奈川県、千葉県、栃木県(宇都宮) ※宅配だと全国対応。 |
決済方法 | 現金 銀行振込 代金引換 |
納品形式 | 電子媒体 クラウド経由 |
データ形式 | pdf、jpg、tiffなど |
取得認証 | ISO-9001:2015 JISQ15001 プライバシーマーク JIIMA 文書情報管理士1級 |
実際に依頼してみた感想とメリットまとめ
出張スキャンサービスで機密資料も安心
今回は出張スキャンサービスを利用したため、オフィスにスキャナーを持ち込んで作業をしていただきました!紛失したり破損の恐れがあるため、外部への持ち出しが不要という点は大きな安心材料でした。
劣化した古い図面もそのままスキャン可能
古い青焼き図面などは破れやすくスキャンが難しいかと思いましたが、図面スキャン電子化センターさんでは原本に手を加えずそのままスキャンしていただけたので、劣化が進んでいて無事にデジタル化できました。
中でも特に感動したのが、かすれた青焼き図面にも対応できる高解像度スキャニングです。通常、解像度を上げるとデータ容量が大きくなって扱いづらくなったり見づらくなったりしますが、図面の細かい線までしっかり再現しつつ、パソコン上でスムーズに閲覧できるよう、データを最適に圧縮してくれました。
年度ごとにCD保存、検索もスムーズ
さらに、年度ごとに整理されたCDで納品いただけたので、後から図面を探す手間も大幅に削減。保存スペースも不要になり、がすっきり片付きました。
スキャンの電子化で、業務のムダが一気に解消!
紙図面のままだった頃は、必要な図面を探すだけで毎回時間がかかっていました。しかし電子化できたことで、検索性や閲覧性が格段に向上。保存スペースも取らず、共有もしやすいため、管理チームの作業時間が大幅に短縮されました。
思い切ってスキャンの依頼を会社へ提案してみて、本当に良かったと感じています。紙図面の保管や管理に課題を感じている方には、ぜひ一度検討していただきたいサービスです。
#図面スキャニング #青焼き図面 データ化